izJapanaのブログ

イズヤパナと申します。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【京都京阪バス】4309

(2022年9月9日撮影) (2022年1月7日撮影) 京都京阪バス 4309 KL-MP35JM 元京阪バス山科のW-1205(ナンバーは変更されていない)の2004年式エアロスター。 Bタイプ、ターボ付き、そして写真からもわかるようにメトロ窓の異色の一台です。

【京都京阪バス】4308

(2023年3月3日撮影) 京都京阪バス 4308 KL-LV280L1改 行先表示を写したいがためにSSを長くしているので、側面を白飛びさせてしまいました..... 再履修案件です

【京都京阪バス】4305

(2023年3月16日撮影) 京都京阪バス 4305 KL-HU2PMEA

【京都京阪バス】1509M

(2023年3月3日撮影) 京都京阪バス 1509M BDG-HX9JLAE 1日1,2本のみの徳州会病院から近鉄小倉へ向かうバスです。 かつて小倉界隈のバスは大久保や宇治といった都会(????)へと繋がっていましたが、今となっては向島-徳州会病院-近鉄小倉のみの陸の孤島となって…

【京都京阪バス】4310

(2023年3月7日撮影) (2023年1月6日撮影) 京都京阪バス 4310 KL-LV280L1改 2004年式のKL代V8エルガです。 京阪宇治交通(N4023)→京阪バス→京都京阪バスという経歴です。いつものパターンですね。

【京都京阪バス】N-9337

(2023年4月5日撮影) (2023年3月3日撮影) 京都京阪バス N-9337 PKG-KV234N2 2009年式のブルーリボンです。KKBは京阪バスとは異なり、車番は車体上に表記される際、N-,W-といったアルファベットは通常省略されます。。。が、なぜか一部の車両だけN-が省略され…

【京都京阪バス】9506M

(2023年4月6日撮影) 京都京阪バス 9506M BDG-HX6JLAE 明星レインボーバスの塗装が施されたポンチョです。

【京都京阪バス】2395

(2023年3月7日撮影) (2023年3月28日撮影) 京都京阪バス 2395 KL-MP35JM KL代の2002年式エアロスターです。前世は京阪バス寝屋川のW-1986でした。 側面方向幕を埋めた跡がありますね。

【京都京阪バス】5309

(2023年3月3日撮影) 京都京阪バス 5309 PK-HR7JPAE京都京阪バスのレインボーHR、通称ウナギです。近年レインボーHRは全国的に数を減らしており、ここ京都京阪も例外ではありません。もう5309しか生き残っていないはず....?(追記:やはり5309だけでした) 数年…

【京都京阪バス】2392

(2022年11月5日撮影) (2023年3月28日撮影) (2023年3月22日撮影) 京都京阪バス 2392 KL-LV280L1改京阪宇治交通→京阪バス→京都京阪バスという経歴を持つ車両で、2017年頃に里帰り(?)してきました。2002年式のV8エルガということで多くのバスファンに人気です。…

【京都京阪バス】9300 宇治茶バス

(2022年7月16日撮影) 京都京阪バス 9300 2DG-LV290N2「宇治茶バス」です。茶室風の座席はテレビなどに取り上げられ、バスファンで無くとも知っている方が多いのではないでしょうか。他にも、茶摘みの様子を模した塗装、ハート型の窓、タイヤハウス上に飾られた…

【京都京阪バス】7388

(2022年11月6日撮影) 京都京阪バス 7388 QDG-LV290N1「お茶の京都」事業の一環で、2021年10月頃に二世代前の京阪宇治交通カラーに塗り替えられました。もちろん一般路線で見ることが出来ますが、期間限定のJR宇治から宇治川ラインを通り湯屋谷(宇治田原)へ向か…

【京都京阪バス】 7356

(2022年12月27日撮影) 京都京阪バス 7356 PA-MK27FM 前世は京阪シティバスのK-1819です。新製投入でした。写真は珍しく(?)宇治地区にやってきた時です。

【京都京阪バス】 1382

(2023年4月6日撮影) 京都京阪バス 1382 KL-MP35JM かつては京阪バス(枚方)のN-1968でした。京都京阪移籍時に方向幕がLEDに変更され、側面方向幕が埋められた跡があります。枚方時代には京都大作戦の臨時で宇治へ来たことも・・・宇治車庫で休んでいたはずで…